-
カテゴリ:本日の給食
令和7年8月27日水曜日 -
今日の給食です。牛乳、麦ごはん、魚と芋の香味揚げ、即席漬け、かきたま汁です。
「かきたま汁」には生わかめが入っています。やわらかい食感が楽しめます。葉ねぎは三鷹産です。
公開日:2025年08月27日 14:00:00
-
カテゴリ:本日の給食
令和7年8月26日火曜日 -
今日の給食です。牛乳、ターメリックライスのミートソースがけ、ポテトとハムのサラダ、小玉すいかです。
「ターメリックライスのミートソースがけ」のミートソースにはレンズ豆という平たくて小さい豆が入っています。豆が苦手な子でも食べやすいようによく煮込んで作りました。なすは三鷹産です。
公開日:2025年08月26日 13:00:00
更新日:2025年08月26日 15:14:42
-
カテゴリ:本日の給食
令和7年7月17日木曜日 -
今日の給食です。牛乳、キムチチャーハン、豆腐といかの炒め物、果物シャーベットです。
「キムチチャーハン」は低学年でも食べやすい辛さに仕上げました。また、今日は1学期の給食最終日なので、お楽しみとして「みかん味のシャーベット」がついています。
公開日:2025年07月22日 14:00:00
-
カテゴリ:3年
3年生 社会科見学(市内めぐり) -
公開日:2025年07月17日 10:00:00
更新日:2025年07月17日 11:00:30
-
カテゴリ:本日の給食
令和7年7月16日水曜日 -
今日の給食です。牛乳、菜飯、魚のごま揚げ、野菜の昆布あえ、夏の豚汁です。
「魚のごま揚げ」は魚にでんぷんの衣をつけた後、ごまをまぶして揚げました。ごまの香ばしさが食欲をそそる味に仕上がっています。
公開日:2025年07月16日 11:00:00
更新日:2025年07月16日 12:04:27
-
カテゴリ:本日の給食
令和7年7月15日火曜日 -
今日の給食です。牛乳、キャロットピラフ、魚のハーブパン粉焼き、コーンポテト、トマトと卵のスープです。
「トマトと卵のスープ」には三鷹産のトマトとにんじんが入っています。三鷹の農家さんが愛情たっぷりに育ててくれた野菜です。トマトの酸味がさわやかな夏らしいスープに仕上がっています。
公開日:2025年07月15日 13:00:00
更新日:2025年07月15日 14:09:51
-
カテゴリ:本日の給食
令和7年7月14日月曜日 -
今日の給食です。牛乳、きびなごとさつまいもの甘辛あえ、野菜の香味漬け、冬瓜と寒天のスープです。
「冬瓜と寒天のスープ」には夏野菜の冬瓜と海藻の寒天が入っています。とりガラでしっかりだしをとったので、コクのあるスープに仕上がっています。
公開日:2025年07月14日 12:00:00
更新日:2025年07月14日 13:09:31
-
カテゴリ:全体
芝生活動 -
7月7日(月)と7月10日(水)に芝生活動を行いました。
4年生は芝刈り機の正しい使い方を教わり、伸びた芝を刈りました。1年生は初めての芝生活動でしたので、シバレンジャーから、スライドやクイズを交えて、校庭の芝生についてお話を聞きました。子どもたちが羽沢小の芝生に愛着がもてる時間になりました。
公開日:2025年07月14日 09:00:00
更新日:2025年07月15日 15:32:45
-
カテゴリ:本日の給食
令和7年7月11日金曜日 -
今日の給食です。牛乳、ミックスピラフ、ミートなすオムレツ、野菜スープです。
「ミートなすオムレツ」は三鷹産のなすと玉ねぎを使用しました。なすが苦手な人でもチャレンジしやすいようにしっかりと味をしみ込ませて作りました。
公開日:2025年07月11日 11:00:00
更新日:2025年07月11日 12:07:01
-
カテゴリ:本日の給食
令和7年7月10日木曜日 -
今日の給食です。牛乳、わかめご飯、魚の塩焼き、糸こんにゃくの和風炒め、冬瓜と厚揚げの煮物です。
「冬瓜と厚揚げの煮物」には冬瓜という野菜が入っています。冬瓜は漢字で「冬のうり」と書きますが、夏が旬の野菜です。トロッとした食感が特徴です。
公開日:2025年07月10日 13:00:00