学校ブログ


検索
カテゴリ:本日の給食
令和7年11月20日木曜日
令和7年11月20日木曜日の給食

今日の給食です。牛乳、もち玄米ごはん、ししゃもの磯辺揚げ、秋野菜の炒め物、春雨と白菜のスープです。
「春雨と白菜のスープ」は6年生が家庭科の授業で考えた野菜料理です。さっぱりとしたスープに旬の白菜がたっぷり入っています。

公開日:2025年11月20日 13:00:00
更新日:2025年11月20日 14:03:40

カテゴリ:本日の給食
令和7年11月19日水曜日
令和7年11月19日水曜日の給食

今日の給食です。牛乳、和風スパゲティ、さつまいもの黒糖蒸しパン、寒天とこんにゃくのサラダ、玉葱ドレッシングです。
「さつまいもの黒糖蒸しパン」には三鷹産のさつまいもが入っています。ほんのり甘い蒸しパンに仕上がっています。

公開日:2025年11月19日 13:00:00
更新日:2025年11月19日 14:10:09

カテゴリ:本日の給食
令和7年11月18日火曜日
令和7年11月18日火曜日の給食

大沢ふるさとセンターの大根の畑

収穫した大根

今日の給食です。牛乳、麦ごはん、魚のカリント揚げ、ゆずはちみつ大根、かきたま汁です。
「ゆずはちみつ大根」は6年生が家庭科の授業で考えた野菜料理です。はちみつでほんのり甘く仕上がっています。ゆずは三鷹産です。

大根は大沢ふるさとセンターで昨日収穫したものを使用しました。新鮮でみずみずしい大根でした。

公開日:2025年11月18日 13:00:00
更新日:2025年11月19日 14:09:59

カテゴリ:本日の給食
令和7年11月17日月曜日
令和7年11月17日の給食

今日の給食です。牛乳、キムタクチャーハン、バンバンジー、豆腐といかの中華炒め、りんごです。
「キムタクチャーハン」にはキムチとたくあんが入っています。たくあんのカリカリとした食感が楽しいです。

公開日:2025年11月17日 15:00:00

カテゴリ:本日の給食
令和7年11月14日金曜日
令和7年11月14日金曜日の給食

今日の給食です。牛乳、五穀わかめごはん、魚の照り焼き、胡麻和え、冬瓜の煮物です。
「魚の照り焼き」は6年生が家庭科の授業で考えた魚料理です。甘じょっぱい味付けでごはんがすすみます。魚の種類は「わらさ」です。

公開日:2025年11月14日 13:00:00
更新日:2025年11月14日 14:43:07

カテゴリ:本日の給食
令和7年11月13日木曜日
令和7年11月13日木曜日の給食

今日の給食です。牛乳、ミルクパン、ひじきのまっクロッケ、手作りソース、ボイルキャベツ、オニオンスープです。
「ひじきのまっクロッケ」は手作りのコロッケです。ひじきと黒すりごまがたっぷり入っています。パンにコロッケとボイルキャベツをはさんで食べます。

公開日:2025年11月13日 13:00:00

カテゴリ:全体
全校遠足

11月7日(金)全校遠足で野川公園へ出かけました。

6年生が計画した遊びを、縦割り班に分かれて楽しく遊びました。上学年が下学年を気遣い、とてもよい交流ができました。
帰り道、遊び疲れた様子が見られましたが、充実した表情をしている子がたくさんいました。今後の縦割り班活動も、力を合わせてよりよい活動にしていってほしいです。

Image 2

Image 1

Image 3

公開日:2025年11月12日 17:00:00

カテゴリ:本日の給食
令和7年11月11日火曜日
令和7年11月11日火曜日の給食

今日の給食です。牛乳、こぎつねご飯、魚の竜田揚げ、即席漬け、けんちん汁です。
「こぎつねご飯」は油揚げをしょうゆとみりんでしっかり味付けをして、ごはんとあえて作りました。子どもたちに大人気のメニューです。

公開日:2025年11月12日 12:00:00

カテゴリ:本日の給食
令和7年11月12日水曜日
令和7年11月12日水曜日の給食

今日の給食です。牛乳、ごはん(矢吹町産の新米)、魚の西京焼き、きんぴら、厚揚げの五目煮です。
今日のお米は三鷹市の姉妹市町の福島県矢吹町の特別栽培米こしひかりです。白くてつやつやのお米です。

公開日:2025年11月12日 12:00:00

カテゴリ:4年
3年生 社会科見学(消防署)


公開日:2025年11月10日 18:00:00